怪しい占い師に気をつけて
占いは悩みがあるときや困ったときにとても頼れるものですが、中には弱みに付け込んで悪事を働こうとする人もいるので注意が必要です。
占い師に占ってもらいたいと思ったときは、信頼できる占い師かどうかをきちんと調べたり、今までにトラブル等が起きていないか調べておくとよいでしょう。
占い師とのトラブルで多いのが金銭問題です。事前に調べたり、鑑定前に確認をとったりして、問題なく利用できるかどうかを確認しておくことで、被害を減らすことが可能です。
占い師に操られてる???
占い師って結構怪しいと思いません?私は未だに占い師のことが信じられません。
というのも、友達に占いが大好きな子がいるんですが、その子が占いをするたびにどんどんおかしくなってるような気がするんです。
例えばこの間は全身水色の洋服で遊びに来ました。いつもは黒とか灰色の服が多い子なのに、突然明るい色の服を着たのでおかしいと言ったら、「恋愛運をあげて信頼を得やすくなるって占い師に言われた」と言ってきたのです。そんなことあるわけないのに信じ込んでいてびっくりしました。
それからこの間はわざわざ最寄りのふた駅手前で降りて歩いて帰ると言い出しました。ひと駅の区間は短いのでふた駅歩いても大した距離じゃないからいいかもしれないけど、やっぱりわざわざ歩くなんておかしいと言ったら、「移動の時に歩く時間を増やすと出会いのチャンスが増えると占い師に言われた」と言うのです。何でもかんでも占い師の言葉を鵜呑みにしていて、もうその友達と付き合うのもやめたいくらいです。
私も朝の星座占いを見ていい結果だとラッキーって思ったりするから、占いが全部ダメと言うつもりはありませんが、さすがに何でもかんでも信じているのはどうかと思います。なんだか占い師にいいように操られているように見えるのです。こんな人を操るような占い師じゃなくて、もっとタメになることを話してくれる占い師を選べばいいのにと思いました。
見た目は怪しいけれど
以前利用した占い師の話です。最寄りの駅前はよく路上ライブや呼び込みなどをやっているのですが、時々路上占いもやっています。いつもは素通りするのですが、そのときは仕事でものすごく怒られた時の帰りで、仕事に対して自信をなくしてしまい、悩んでいたので、とりあえず話を聞いてもらうだけでも…と思い、その路上占いを利用しました。
占い師はよくイメージされるような紫の布を頭から巻き、よくわからないガラス玉?宝石?みたいのをジャラジャラつけていました。いわゆる怪しい占い師のイメージです。そんな見た目に少しビビリながら、おずおずと近づくと、「話したいことを話すだけでもいいよ……そう、アンタ、仕事でやつれてるね?」と言ってきたのです。仕事のことだと見抜かれたのもありますが、何よりその喋った雰囲気から相談してみてもいいかなという気分になれたのが不思議でした。それからその占い師のもとで相談してみると、的確に何が原因かとか、どう行動したらいいのかとかを教えてもらえました。
見た目は確かに怪しかったけれど、話してみると普通の人と話している感覚と全く変わりありませんでした。むしろ普通の人よりも自分の気持ちをさらけ出しやすくて、終わった時には利用してみてよかったと思いました。